トップページ
■学校の様子
2018年
7月
2018年7月23日(月) 西小っ子を語る会
本日,西小っ子を語る会が開催されました。
地域の方や各地区の班長さんなどに
ご出席いただき,情報交換を行いました。
▲top
2018年7月20日(金) 終業式
本日,2校時に終業式がありました。
代表の児童が1学期の思い出を堂々と発表しました。
また,全校が真剣に話を聞く姿勢が見られた式となりました。
明日から夏休み,充実した毎日を過ごしてほしいと思います。
▲top
2018年7月17日(火) 暑中見舞い
授業や宿題を使い,全学年で暑中見舞いを
作成しています。
夏休みまであと少し,1学期を
良い形で終われるようがんばっています。
▲top
2018年7月11日(水) 児童集会 計画委員会
本日,業前に児童集会がありました。
計画委員会から活動の紹介と
西小学校に関するクイズが出題されました。
全校で楽しみながらクイズに答えました。
▲top
2018年7月9日(月) 情報モラル教育 5・6年生
5年生と6年生が情報モラル教育の学習をしました。
講師として、石巻市視聴覚センターの
今野博之先生に来ていただきました。
友達とのメールのやりとりにおけるルールの必要性や
ルールを友達・家の人と共通理解しておくことの
大切さを学びました。
▲top
2018年7月4日(水) たてわり遊び
本日の朝,たてわり遊びがありました。
たてわり班ごとに6年生が遊びを考え,
全学年の子供たちが楽しく活動することが
できました。
▲top
2018年7月3日(火) 委員会
本日,1学期最後の委員会活動がありました。
各委員会で1学期の反省を行い,
2学期に向けて頑張りたいことをまとめました。
▲top
[管理]
CGI-design