2023年   6月  
 2023年6月28日(水)   学校の花や木の紹介
 今日は、今学校の校庭に咲いている花や、実をつけ始めた木を紹介します。芝桜やサツキ、マーガレットの時期を終え、今はラベンダーが旬を迎えています。ラベンダーが咲き誇る校舎西側の花壇は、3年前コロナ禍で休校になった時に、職員で整地して植栽した花壇です。ラベンダーの株はだいぶ大きくなりました。今年も環境委員会でドライフラワーを作る予定です。
 次に、校舎と講堂の間にある「実のなる木の花壇」。ここに植えられたブルーベリーや木苺は、3年目を迎えてたくさんの実をつけ始めました。そして西昇降口前のマリーゴールド。オレンジ色の花が色鮮やかです。1年生のアサガオは、茎やツルをグングン伸ばし花芽も見られるようになりました。
 環境委員会では、「校内花の絵コンクール」の出品作品を募集中です。出品されてくる作品を見ると、花びらの一枚一枚までよく観察してかいていることが伝わってきます。
▲top
 2023年6月23日(金)   3年生 ブックトーク
  今日の3,4校時、3年生を対象とした「ブックトーク」が行われました。講師を務めてくださったのは、東松島市図書館の図書館司書2名の方々です。
 ブックトークとは、あるテーマに沿って何冊かの本を紹介し、子供たちに紹介した本や読書への興味・関心を引き出す活動です。今日のテーマは「世界の昔話」でした。
 始めに国語の教科書に使われているお話「はりねずみと金貨」「きりのなかのはりねずみ」の2冊が紹介されました。ロシアの昔話であることや、お話の概要紹介がありました。次に、「ランパンパン」というお話が紹介されました。司書の方から導入部分が紹介されると、児童からその後の展開を予想するつぶやきが聞かれました。児童の興味関心が引き出されるとともに、想像力が掻き立てられている様子が伝わってきました。
▲top
 2023年6月16日(金)   クラブ活動
 矢本西小学校では、4〜6年生を対象としたクラブ活動が、年間10回予定されています。
今日はその第1回目の活動日でした。
 本年度設置されたクラブは、
〇イラストマンガクラブ〔27名〕
〇スポーツクラブ〔28名〕
〇パソコンクラブ〔24名〕
〇ボードゲームクラブ〔25名〕
〇手芸料理クラブ〔24名〕
〇自然科学クラブ〔25名〕
の6つです。
 今日は、各クラブごとにクラブ長などの役員を決めたり、クラブのめあて・活動計画について話し合ったりしました。
▲top
 2023年6月13日(火)   4・5・6年 情報サテライト研修
 今日の5校時目、西小講堂において4・5・6年生を対象とした情報サテライト教室が行われました。講師としてお迎えしたのは、石巻市視聴覚センター社会教育主事の相澤洋之先生です。
 ご指導いただいたのは「情報モラル」について。授業のプログラムは、
@SNSグループトークの模擬体験
A孤独恐怖症(ネット依存を含めて)
Bオンラインゲームの危険性
C迷惑動画(なぜアップロードしてしまうのか)
Dアップロードの事例考察
Eトラブル(著作権侵害、名誉棄損、法律違反、拡散・通報)

でした。誰しも当事者になる可能性がある問題について、事例紹介を含めてご指導いただきました。その都度個人で考えペアで意見交換したことで、児童は今日提示された様々なトラブルを自分事としてとらえることができました。
 相澤先生、本日はお忙しい中矢本西小学校児童へご指導いただきありがとうございました。
▲top
 2023年6月9日(金)   4年 校外学習 石巻広域クリーンセンター
  運動会以降、学校では各学年の生活科、社会科の校外学習が行われています。今週は、1年生が徒歩で上河戸公園に行きました。4年生はクラスごと2日間に分かれて市のスクールバスで石巻広域クリーンセンターへ行きました。そして、6年生は社会科の学習で仙石東北ラインを利用し東北歴史博物館に行って学びました。
 今回は、これらの活動の中から4年生のクリーンセンター見学の様子を紹介します。2市1町のごみを処理している石巻広域クリーンセンター、1日のごみ処理量はおよそ230tで2tの収集車150台分を1日に処理できる能力を持つのだそうです。4年生児童は、DVDを視聴したりセンターの方からの説明を聞いたりした後、施設内を見学しました。真剣な態度で説明を聞き一生懸命メモすることができました。センターの方の案内で、収集車が入るプラットフォーム、ごみピット、指令室の様子をガラス越しに見学しました。
 見学のまとめの時間には、センターの方から燃やせるごみを出す際には次の4つのルールを守ってほしいという話がありました。
 @燃えないごみを混ぜない
 Aごみの水切りをしっかりと
 B資源ごみは受け入れないのでリサイクルへ
 C大きなごみは50cm以下に切断して
 今日の見学で学んだことを家の人にも伝えてできるところから取り組みますという約束をしてセンターを後にしました。今後、グループごとに壁新聞等にまとめていきます。
▲top
 2023年6月6日(火)   CDコンポをご寄贈いただきました
 3月に、東松島市教育委員会をとおして、フレスコ株式会社様よりCDコンポをご寄贈いただきました。一昨年の地震の際に音楽室のステレオが破損し、音楽の授業等に支障が生じておりましたので、とてもありがたいです。本日、音楽室に設置しました。迫力あるきれいな音が出ました。有効に活用させていただきます。
▲top
 2023年6月2日(金)   歯を大切にしよう
 矢本西小学校の6月の保健目標は「虫歯を予防しよう」です。写真は、本校の養護教諭が作成した保健室壁面掲示物です。虫歯の原因となるプラークと対戦しながら虫歯予防について学ぶゲーム型の立体掲示です。保健室前を通った際には、プラーク軍団と対戦できるようになっています。
 
 
▲top
 2023年6月1日(木)   第1回全校たてわりピカピカ大作戦
 本日2校時、勤労奉仕的活動「たてわりピカピカ大作戦」が行われました。この活動は、3年前から行われている活動です。コミュニティ・スクールである西小は、学校行事をはじめ、日常の様々な教育活動で地域・保護者の皆様のサポートをいただいています。お世話になるだけでなく、児童・職員が地域に何か貢献できないものかと職員が話し合って計画し、始まった活動です。本年度は6月と11月の2回行います。
 今日は、12のたてわり班が、矢本駅前、旧西市民センター、上河戸公園、四反走集会所、西新町公園等へ歩いて向かい、6年生リーダーを中心にそれぞれの場所でゴミ拾いや草取りをしました。
 今日の活動をするにあたり、西市民センター所長様、各地区自治会長の皆様、民生児童委員の皆様、本校父母教師会会長等たくさんの方々がボランティアとして児童の安全管理と活動見守りをしてくださいました。どうもありがとうございました。
 
▲top
 2023年6月1日(木)   プール清掃
 一昨日と昨日、西小のプール清掃が行われました。
昨日は、1・2年生がプール周辺の草取り、3年生は更衣室の中の掃除、そして4年生はプールサイドやトイレの掃除をしました。
 そして今日は、5・6年生がたわしやデッキブラシを使ってプール内の汚れ落としをしました【写真中段2枚】。一生懸命取り組んで、しっかり汚れを落とすことができました【写真上段2枚】。午後には、保護者ボランティアの方々と西小職員とで汚れ落とし等の仕上げをしました【写真下段2枚】。参加してくださった5名の保護者の皆様、ありがとうございました。お陰様で、この夏も児童はきれいなプールで学習することができます。
▲top

[管理]

CGI-design